脱毛後にやるべきこととタブー情報まとめ! | コラム | 医療レーザー脱毛・美容皮膚科のアリシアクリニック

美容皮膚科・医療レーザー脱毛のアリシアクリニック

女性脱毛無料カウンセリング 女性脱毛無料カウンセリング

体毛の処理に時間を取られたくない、見た目をよりきれいにしたいなどの願望を叶えてくれる施術が脱毛です。脱毛の技術は発達し、痛みを抑えながらもしっかり効果が現れる方法はたくさんあります。予算や体質に合わせて、希望者は最適な脱毛方法と選べるようになりました。ただし、どんなに脱毛が進歩しても「細胞を刺激して毛が生えてこないようにする」という仕組みに大きな変わりはありません。脱毛は慎重に行わなければ、肌荒れや火傷を招きます。また、きちんと注意点を踏まえないと施術の効果を薄めることにもなりかねないのです。脱毛中だけでなく脱毛後のケアも大切です。脱毛でせっかく美しくなった肌が損なわれないよう、肌をいたわるように努めましょう。この記事では、脱毛後の肌に行うべきケアと、肌に良くないタブーについて解説していきます。

脱毛後に取り組むべきアフターケア

脱毛では「メラニン色素」に反応するレーザーや特殊な光を用いて、毛根の細胞を破壊していきます。メラニン色素は体毛に含まれる物質なので、毛根以外の細胞は避けて施術を行えます。ただ、細胞を傷つけている行為には変わりがないので、刺激に弱い人などは施術後に腫れてしまったり、炎症を起こしてしまう可能性があります。脱毛後はしっかり肌を冷やしてダメージをケアするようにしましょう。ちなみに、氷や保冷剤などは冷たすぎて逆に肌を傷めてしまうリスクがあります。しめらせたタオルなどで優しく患部を包むのが効果的です。脱毛後、肌が荒れてしまうトラブルも往々にして起こります。脱毛直後は細胞が破壊され、育毛だけでなく汗や皮脂を出す作用までもが機能しにくくなります。その結果、水分を肌に保っておくことができずに肌は乾燥していくのです。また、外部からの刺激から肌を守ってくれる皮脂が不足すると、ささいな外気の変化にも肌は敏感に影響を受けてしまいます。脱毛後の肌に欠かせないアイテムが保湿クリームです。肌の保湿作用が衰えている間は、こまめにクリームを塗って潤いを与えましょう。また、クリニックで処方された薬を塗るのもおすすめです。脱毛後の敏感な肌には紫外線も厳禁です。紫外線は、強い日差しだけに含まれている物質ではありません。日光の当たる場所には必ず紫外線も含まれています。いつもなら問題のない量の紫外線も、脱毛後の肌にはダメージとなるでしょう。脱毛してしばらくは外出を控えるのが無難です。もし外に出るとしても、長袖などの紫外線対策を徹底しましょう。あまりにも脱毛後に肌トラブルが続くようなら、すぐに施術を行ったサロンやクリニックに相談するのが賢明です。そして、専門家の指示に従って肌のケアを行いましょう。

施術後にやってはいけない行為

脱毛の施術後は肌の免疫力が落ち、外部からの刺激に弱くなっている状態が続きます。肌コンディションが安定するまでは、いくつかやってはいけない行為があるので気をつけましょう。たとえば、飲酒はNG事項に含まれます。脱毛後はもちろんですが、脱毛直前の飲酒も控えるようにしましょう。お酒を飲むと体温は上がり、血行もよくなります。そうすると、敏感になっている肌にはかゆみ、腫れなどのトラブルが起きやすくなります。飲酒以外にも、過剰に辛いもの、熱いものなども体温を上昇させるのでしばらくは食べないのが賢明です。運動もまた、体温を上げる行為に含まれるのでNGです。また、激しい運動は発汗作用をうながします。脱毛前の体なら、汗をかいても特に問題はありません。しかし、脱毛直後の肌は汗をかいて毛穴が広がるとバイ菌の侵入を許してしまいがちです。そこから炎症を起こすなどのトラブルにつながります。また、屋外で肌をさらすことの多いスポーツは日焼けを招きます。脱毛後の肌は日焼けが禁物なので、不必要に屋外へ出ないよう心がけましょう。「屋内で行うスポーツならいいのでは?」と考える人もいます。たとえば、プールに通う程度なら肌に問題はないと安心してしまうパターンです。しかし、プールには雑菌や他人の汗などが含まれており、敏感な肌にはおすすめできません。同じ理由で銭湯やサウナ、温泉などを利用するのも脱毛後のNG行為です。もしも脱毛後に肌の調子が悪くなると、治療費で余分な出費が増えます。脱毛完了前に起こったトラブルなら、肌が整うまでに施術のインターバルが空いてしまうでしょう。デメリットを踏まえると、脱毛が終わるまでは安静を保ち、肌に刺激をもたらすような場所には足を運ばないのが無難です。

脱毛後に自己処理する場合の方法

クリニックやサロンで脱毛を行うことになっても、ある期間まで自己処理の手間はなくなりません。なぜなら、ほとんどの脱毛は1~2回の施術で完了しないからです。永久脱毛を目指すなら10回ほど通ってようやく完了するケースも珍しくありません。次の施術への間は2〜3カ月が目安なため、脱毛を始めてもおよそ1年間は自己処理を続ける必要性があります。また、施術直前の自己処理はレーザー脱毛や光脱毛における必須項目です。体毛が多いまま脱毛をすると、レーザーが毛を焼くので火傷のリスクが上がります。それだけではなく、毛根にまでレーザーや光があたらなくなり、施術の効果が小さくなるのです。ただし、脱毛中、施術の前後で行う自己処理は今までの方法と異なる点が多いので気をつけましょう。脱毛中の自己処理は基本「剃るだけ」で大丈夫です。それも、カミソリではなく電動シェーバーを使うのがおすすめです。カミソリは価格も安く、自己処理も簡単ですが、肌に必要な角質まで削ぎ落としてしまい、肌荒れしてしまう危険性があります。その状態で脱毛施術を行うと、カミソリを使った跡が痛みだす恐れがあるため、肌に優しい電動シェーバーを優先しましょう。「剃る」以外の方法、たとえば毛抜きや除毛クリームを使うのはNGです。毛抜きは肌への負担が大きいので、施術前後の自己処理には向きません。また、「抜く」方法を選ぶと体毛が根元からなくなってしまうデメリットが生じます。体毛がきれいに抜けた状態で施術を行っても、施術の効果が見分けにくくなります。レーザーや光脱毛の場合、メラニンに反応しなくなるので施術自体が上手くいきません。クリニックによっては自己処理で毛を抜いたら、施術を受けられない原因にもなり得るので「抜く」は厳禁です。

脱毛直後に注意すべきこと

脱毛直後、入浴はしないのが基本です。入浴をすると汗をかいたり、血のめぐりがよくなったりするため、ダメージを受けた肌には負担がかかります。シャワーのみで済ませるか、体をふくだけにしておきましょう。シャワーの設定温度もぬるめにするのがおすすめです。日焼けをしないのも脱毛直後の重要な対策です。ちなみに、脱毛前の日焼けもNG事項の1つです。日焼けした肌にはメラニン色素が増えるため、レーザー脱毛や光脱毛の効果が薄れます。保湿を念入りにする習慣も怠らないようにしましょう。ただし、脱毛直後の保湿クリーム使用は控えておきます。肌の自浄作用が衰えている間は、クリームに含まれる油分が毛穴につまりやすくなるからです。施術後、1日が経過するまではローションなど肌触りのいいスキンケア用品を使うといいでしょう。炎症が出たら軟膏を塗るのも覚えておきたい心がけです。肌トラブルはすぐ対応することで悪化を防げます。肌への刺激が強い商品を使用するのも、脱毛後は避けるようにします。たとえば、制汗スプレーなどは施術から間を空けてからかけるのが無難です。そのほか、マッサージやエステも脱毛してからすぐには行かない方が賢明です。マッサージは血行を促進させますが、施術直後の肌ではかゆみ、腫れなどの原因になります。同じ理由で、エステやヨガなどもしばらく止めておきましょう。なお、常用している薬がある人も注意が必要です。肌の免疫力が落ちているときに薬を飲むと、本来なら現れなかったアレルギーが起こるリスクがあります。漢方やサプリメントなど、健康成分が含まれているものも肌の様子を見てから飲むようにしましょう。どうしても外せない薬がある場合には、クリニックに相談してから飲むのが得策です。

スキンケアを徹底することが第一!

脱毛をして、結果的に肌が荒れてしまうのでは意味がありません。脱毛では肌コンディションを考えることが何よりも重要です。専門家の指導にしたがって、的確なケアを怠らないようにしましょう。また、脱毛後だけではなく脱毛中の対処としても、肌のケアは必須です。正しくケアを行い、健康的な肌を保ちながら施術を成功させるには医療脱毛がおすすめです。医療脱毛ではスタッフから安全性に関するアドバイスをもらえるため、肌トラブル対策の精度が上がります。脱毛への不安解消には医療脱毛を選びましょう。

一覧へ
無料カウンセリングご予約はこちら